平日にお料理をすると
週末まで残り物がたっぷりあってあまりお料理しなくなりますね。
今週末は冷凍お弁当を作らなかったので、ほぼ底をついているのですが、冷凍庫に何かしらあったので、とりあえず明日の分は確保。明日こそなにか作らねば。
とはいえ、使い切らないといけない茗荷と茄子があったので、うーらさんの茹で茄子と茗荷のナムル、リピしてしまいました。お隣は青ジソの胡麻酢和え。これも、摘むだけ摘んでザルに入ったままになっていたシソを使い切る必要があったので...

こちらは冷凍庫から発掘した月曜日の冷凍お弁当とおやつセット。最近、また肌の調子が悪いのはドライフルーツの食べすぎか、たんにステロイドを弱いのにしたから悪化しただけなのか...

月曜日は何も作り気にならず、晩御飯は焼きおにぎりか納豆ご飯かなあなんてボーっと考えていたのです。そしたら、タイミングよくizumimirunさんが焦がし葱の納豆丼のレシピを紹介してらしたので作ってみました。簡単に出来るのに焦がした葱の風味が香ばしくておいしいです。izumimirunさん、ステキなレシピをご馳走様でした。なんか、緑のが二つ重なっていますが、納豆丼のほうは、日本の葱がなかったのでグリーンオニオンで代用しました。後ろにあるのは冷凍してあったニラのお浸し。

で、これだけではお腹が空いておさまらなかったので、食べた後でサラダをもう一品。プレウォッシュのベビースピナッチのサラダです。

こちらは、同じく冷凍庫から発掘したお弁当と、見事に失敗した野菜マフィン、後ろにあるのはタルト生地の残りを星型に入れて焼いたもの。

↑にあるネクタリンジャムを乗せるとこんな感じになります。

こちらはダイエットの友。グレープトマトのコンポート。シナモンの風味を利かせて甘みにはスプレンダを使いました。このトマト全部、本日のスナックとして完食。

明日のお弁当を心配しつつも、本日もお料理する気になれず...
例のベビースピナッチを出してきて、トマトを切って、生ハムを出して、巻いただけの生春巻き、ってこの写真だと何がなんだか分かりませんね。写真は違うのですが、途中から気が変わってチリソースを添えました。全部柔らかい中身っていうのはいいですね。

3個作ろうか2個にしようか迷ったのですが、二個にしたらまったく足りず、この後、トーストパンにピーナッツバターをたっぷりつけて食べました。
体重は日曜日の朝が96.4ポンド、月曜日が95.6ポンド。火曜日は、なぜか減っていて94ポンド。(←体調を崩していない時の記録です。でも、何故???)明日はどうなっていますことやら。
あ、体脂肪率は16%と15%を繰り返しているのですが、今朝は15%でした。
↓ ご訪問いただきましたありがとうございます。お帰りの前にポチッとクリックしていただけると嬉しいです。

人気ブログランキングへ
↓ こちらも参加しています。

- [2009/09/29 22:27]
- レシピ-料理 Cooking |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
お久しぶりです。
9月27日~29日まで出張で、山梨県に行ってました・・・
相変わらずどれも美味しそうですね~
しかも、食後のフルーツもいいですよね☆
こんにちはー!
いつも作ってくださって嬉しいです。
本当にありがとうございます!
お弁当どれもおいしそう^^。
それから今日の午前中に更新する記事から、ブログお引っ越しするんです。新しいURLはっておきました。これからも仲良くさせてくださいね。
totiko様
いつもありがとうございます。
出張で山梨なんて良いですね。
私、お菓子控えるとフルーツ
食べ過ぎちゃうのですが。
izumimirun様
今回もとってもおいしかったです。
ご馳走様でした。
ブログお引越しなさるのですね。
こちらこそ、これからも
よろしくお願いしま~す。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://sakulanbo.blog60.fc2.com/tb.php/1352-91f244ec
- | HOME |
コメントの投稿