スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
デトックス9日目・ケールチップ
- 未分類
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
低糖質ダイエット中のおやつに、ケールチップを作りました。
おもったより簡単にカリカリに仕上がりますが、苦いです。ケールって青汁の材料ですものね。
よく洗って水気を完全にきったケールのフトイ茎から葉をちぎりとって、小さく裂いて、ここにケール一株につき塩小さじ1/4杯とオリーブオイル大匙3杯、ビネガー大匙4杯をよくもみこんで、かさならないように天板にならべて350°Fで15分から20分、パリッとなるまで焼いたものです。
以下、食事記録。キャベツのいためたものとグラニースミスアップルで作ったアップルソース。
山芋入りにオムレツ。
山芋は食べちゃいけないみたいですが、冷蔵庫にあったのでちょっとだけ。
一切れだけにしようと思ったのですが、結局全部食べちゃいました。
晩御飯用に作ったバターナッツスクワッシュを使ったシェファードパイもどき。ジャガイモがだめでスクワッシュは宵と言う理屈はよくわからないのだけれど、本にレシピがあったからいいってことなんでしょう。
ご訪問いただきましたありがとうございます。お帰りの前にポチッとクリックしていただけると励みになります。
人気ブログランキングへ
↓ よろしければこちらもクリックしていただけると嬉しいです。
- [2014/06/02 22:18]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
こうみてると・・・ あっしは1日のカロリ~制限で体維持してるんでしゅが、そちらは良くたべられるから、こうゆう食材での料理の方が体維持出来そうでしゅもんねぇ~
でも、生やさいがダメってわかってきましたね☆
本来、パスタもダイエット食なんだおなぁ~・・・
すぐエネルギ~になるので、それを利用していろいろ動くといいのでしゅ。
なので大残業日の昼食はパスタにしてるんでしゅ☆
http://blog.ap.teacup.com/hokkaidou/
わかりますわかります♪
『一切れだけにしようと思ったのですが、結局全部食べちゃいました。』
わたしもこの気持ちとってもよくわかります(●^o^●)
ぽん様
はい、私、子供の頃から良く食べるのですが
アメリカに来てからさらに胃が大きくなってしまった
みたいで、反省です。
炭水化物をたべさせておくと歯止めが利かなくなるので
お野菜たっぷりのローカーボはダイエットにはよいみたい
です。
アレルギー対策の効果は薄いような…
今度は朝食抜きを試してみようかなあ。
パスタ、上手に使えばダイエット食になりそうですね。
たっぷりのバターとかオリーブオイルを使っちゃうと
だめそうな気がしますが…
madameゆか様
わあ、一緒ですね。
本当に、ちょっとだけにしておこうと
思いつつ、気がつくとあるだけ食べちゃってます(汗)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://sakulanbo.blog60.fc2.com/tb.php/3094-dd61ae45
- | HOME |
コメントの投稿