スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
私の通勤路
予約投稿です。
コメントのお返事と前後するかと思いますが、ご容赦ください。
少し前の写真ですが、ここのところ、数ヶ月おきくらいにこんなことになっています。
これは、木が倒れて切り倒した後に、残っていた根っこの部分がひっくりかえった模様。
これは別の日のもの。かなり大々的に道をふさいでいました。
反対側から。
これは、関係ないけど、最近あまりみかけない青さぎさんがきていたのでとってみたのですが、うまくぴんとがあわなかった。
- [2014/11/30 20:51]
- アメリカ生活日記 My Diary in the US |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
こんにちは。
これは、一体何事なのでしょう?
西海岸にハリケーンはないでしょうし・・・・?
ピントもったいない! あっしと違ってカメラなのにぃ~・・・(笑
名の通りの切り株で凄いでしゅねぇ~
お天気悪かったんでしゅか??・・・
自然物もデカイアメリカでしゅね(笑
http://blog.ap.teacup.com/hokkaidou/
ぽん様
あ、この日はカメラを持っていなかったので
iPotで撮ったものなのです。
で、あまりそばに寄れなかったのでボケボケです。
まさか、切り株が倒れるとは思いませんでした。
風は強かったのですけどね。
LaceyBlue様
風が強い日は何日かあったのですけど…
このあたりの木は、みな病虫害にやられて
いて、根がもろくなっているのです。
こういう木をきちんと管理しない市の
責任は大きいと思うのですけど、これで
怪我人でも出たら人災ですよね。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://sakulanbo.blog60.fc2.com/tb.php/3217-75c5662e
- | HOME |
コメントの投稿