スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
アジサイ寺
もちろん、6月の記録です。
能護寺に行ってきました。なんと、お友達夫妻が東京から車で来てくれたので、ホテルで拾ってもらってそのままGo!

開園は8時から5時までってなっていて入山料300円ってなっているのだけれど、期間が6月上旬から下旬ってなっているから、期間限定の開園なのかな。

日向のアジサイはちょっと元気がなかったのですが。

中の展示はつるし雛だったかな。

福島のものをこちらにもってきたようです。写真、ぼけてる!

ぼけぼけ

これもかわいかった!

一部のアジサイはまだ咲きかけ。

こんな変わった形のものもありました。

このアングルが一番よかったかな。

続きます。
- [2015/07/10 23:52]
- 日本滞在日記 Japan |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
あ~☆ 濃い紫の紫陽花はとっても大好き♪
こちらも今先ごろや、もぉ~終わったのと半々でしゅね~
情緒あって素敵☆ こちらはお宅のお庭のを観る程度・・・(苦笑
http://blog.ap.teacup.com/affiliate123/
ぽん様
アジサイが見ごろなお寺とかはたくさんあるみたいです。
鎌倉ほどではないのですけど。ブログに乗せた頃と
北海道のアジサイとがほぼ同じ時期って感じでしょうか。
紫のアジサイはきれいですよね。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://sakulanbo.blog60.fc2.com/tb.php/3320-0a37b750
- | HOME |
コメントの投稿